Skip to content

やさしい生活

毎日何か食べてます

やさしい生活

  • 世界の食べ物
  • 地域の食べ物
  • カルディの食べ物
  • セブンの食べ物

美味しいものを食べよう

世界の食べ物, 麺 韓国グルメ

農心の四川チャパゲティの作り方&実食レビュー!

2019年4月20日

農心(NONGSHIM)の四川チャパゲティ作ってみます!農心にはオリーブオイルを使用した韓国風ジャージャー麺イ…

続きを読む
世界の食べ物, 麺 韓国グルメ

農心、チャーワンを美味しく作る方法

2019年4月19日

農心の韓国風ジャージャン麺チャーワン(チャー王)はチャジャンミョンらしいコクのあるソース、さらに麺はもちもちし…

続きを読む
カルディの食べ物

カルディ、グリーンティーピーチってどんな味?

2019年4月19日

カルディって口に入れてみるまでどんな味か想像がつかないものがよく売ってますが、これも想像つかない。その名も「グ…

続きを読む
茅乃舎

茅乃舎の煎り酒で色々作ってみた!

2019年4月18日

茅乃舎の人気調味料「煎り酒」買ってきました。どんな調味料かというと煮切った日本酒に梅酢、かつおや昆布などのだし…

続きを読む
カルディの食べ物, 地域の食べ物

カルディの鰹節屋さんのかつおめしの素ってどんな味?

2019年4月18日

カルディで買ってきた鰹節屋さんのかつおめしの素を使ってみます!カルディのPB「もへじ」の商品で購入価格は429…

続きを読む
セブンの食べ物

セブン、鶏白湯仕立ての野菜ちゃんぽんスープはご飯と相性いいのか?

2019年4月17日

セブンイレブンの鶏白湯仕立ての野菜ちゃんぽんスープ買ってきました。スープ一杯で1日に必要とされる野菜の半分が摂…

続きを読む
セブンの食べ物

セブン、炭火焼ねぎ塩牛たん&そぼろ弁当は価格に見合っているのか?

2019年4月17日

セブンイレブンの炭火焼ねぎ塩牛たん&たんそぼろ弁当買ってきました。牛たんを使用していることもあってか価格は59…

続きを読む
セブンの食べ物 ブリトー

セブン、ブリトーWウインナー&ハバネロチリチーズ食べた!

2019年4月16日

セブンイレブンのブリトーWウインナー&ハバネロチリチーズ食べてみます。価格は250円、カロリーは332kcal…

続きを読む
茅乃舎

茅乃舎の混ぜ込み御飯の素、かしわ飯食べてみた

2019年4月16日

茅乃舎の混ぜ込み御飯の素かしわ飯使ってみます!茅乃舎の御飯の素は生姜、じゃこ、ドライカレー、八女のたけのこと色…

続きを読む
  • « 前のページ
  • 次のページ »

人気の記事

  • 農心、ノグリラーメンの作り方&汁なしアレンジ!
  • 茅乃舎にゅうめん全種類食べてみた!
  • 初めて小豆島のそうめん島の光を食べる。揖保乃糸と食べ比べたら衝撃の結果が!
  • セブン、ココナッツ香る ラクサ実食レビュー!まろやかかつスパイシー!
  • セブンの金のウインナー、普通のやつと食べ比べてみたら意外な結果に!

最近の投稿

  • カルディのスープパスタ ガーリックチリトマト食べてみた
  • Cycle.me (サイクルミー)参鶏湯食べてみた。結構本格派でした
  • 茅乃舎 小鍋で麹サムゲタン仕立て食べてみた。生姜が効いていて体が温まります
  • セブン みらいデリ 担々風ラーメンサラダ食べてみた!
  • セブン 海老と鶏のいろどり野菜のパエリア食べてみた!海老を中心に具材充実

カテゴリー

  • セブンイレブン
  • カルディ
  • 無印良品
  • 成城石井
  • 茅乃舎
  • 韓国グルメ
  • 鍋
  • カレー
  • パスタ
  • カルディの食べ物
  • セブンの食べ物
  • ファミリーマートの食べ物
  • 世界の食べ物
  • 地域の食べ物
  • 無印良品
  • 茅乃舎
  • プライバシーポリシー
© 2025 やさしい生活 | Designed by: Theme Freesia | Powered by: WordPress