銀座にある広島物産館、ひろしまブランドショップTAUで買ってきたうすい中華の広島中華そば、おやじの屋台とんこつ…
カルディオリジナルのタコライスの素で簡単調理、サルサをプラスするのがおすすめ
暑い夏にはタコスということで、カルディでタコライスの素買ってきました。以前からカルディにはタコライスの素があっ…
カルディのタコスチップスとメキシチョイスのサルサで楽うまタコス
気温が高いと食べたくなるものといえばタコス! でもタコスってサルサとかアボカドディップとか、色々具材が多くて面…
初めて小豆島のそうめん島の光を食べる。揖保乃糸と食べ比べたら衝撃の結果が!
そうめんは普段、揖保乃糸ばかり食べているのですが、ちょっと違うそうめんをってことで、小豆島のそうめん、島の光買…
暴君ハバネロパク盛のマシマシパクチーパウダーでパクチー好き歓喜
最近はパクチー関連商品が増えていて、パクチー好きはホイホイと引っかかってしまうわけですが、今回もホイホイされま…
ただ爽やかなだけじゃない、ガッツリうまいカルディの塩レモンまぜそば
カルディで塩レモンまぜそばというものを買ってきました。カルディは大人気塩レモンパスタソースを初め、柑橘系の商品…
3 Chef’s(スリーシェフ)のトムヤムシュリンプヌードルをすする
ちょっと見慣れないトムヤムヌードルをスーパーで見かけたので買ってきました。 3 Chef’s(スリ…
人気のハム、ソーセージをご家庭で!ライブの山賊焼セットを食べました
今日は群馬の道の駅「田園プラザかわば」で人気を博していると言う、ミート工房かわばさんの「ライブの山賊焼セット」…
爽やかなカップ麺、カルディの沖縄シークヮーサー塩ラーメン
今日はカルディの沖縄シークヮーサー塩ラーメンを食べたいと思います。 カルディのシークヮーサー塩ラーメンといえば…