
タイのインスタント麺ヤムヤム(yum yum)・トムヤムシュリンプヌードル実食レビュー!カロリーは325kcalです。購入価格は5個パックで265円でした。
今回はレビューの他に、トムヤム焼きそばのアレンジレシピもあわせて紹介します。


中身は麺、粉末スープと調味油の3つ。
作り方


水360mlを沸騰させます。麺の茹で時間は2〜3分。麺がほぐれたら火を止め、粉末スープと調味油を加えよく混ぜ合わせたら完成です。
今回はもやしと海老を一緒に茹でてみました。
辛酸っぱさがたまらない!


味の特徴はまさにトムヤム!辛酸っぱい味わいがたまらない!しっかりレモングラスの風味もあって、さすが本場タイのインスタント麺といった感じです。
辛味の効いたスープに海老、もやしがよくあってました。


麺は細めの油揚げ麺です。駄菓子のスナック麺のような質感ですが、これはこれで大あり。日本の一般的なインスタント麺よりも少なめの量なのでペロリと食べてしまいました。
アレンジレシピ トムヤム焼きそば


アレンジレシピとしてトムヤム焼きそば(パッタイ風)作ってみます!
お湯を沸かして麺を2分茹でます。茹でている間にフライパンでふわっと卵を炒め、お皿に取り分けておきます。


海老やもやしなどの具材を炒め、茹で汁大さじ2を加えます。


麺、調味油、粉末スープ(袋の半分)を加え軽く炒めます。最後に取り分けておいた卵を加えたら完成です。
汁なしなので粉末スープを全部入れたら塩気が強くなりすぎるので注意が必要です。


辛酸っぱいトムヤム味は焼きそばにしてもなかなか美味しかった。もちろんパクチーともよくあっていました。
刻んだたくあんや砕いたナッツなどを加えたらよりパッタイっぽくなりそうです。
まとめ とにかくスープが優秀



麺に関してはよくある海外のインスタント麺なのですが、スープがとにかく優秀。辛味と酸味が効いたトムヤムスープが食欲を刺激してくれます。
ネットだと5個パック300円以下で購入できるのも嬉しいところ。手軽にトムヤム味のラーメンが楽しめるので、かなりおすすめです!
ヤムヤム
トムヤムシュリンプヌードル
購入価格:265円(5個パック)
エネルギー:325kcal
たんぱく質:5.4g
脂質:15.2g
炭水化物:40.8g
食塩相当量:4.98g(Na1959mgより計算)
特徴
・辛酸っぱさがたまらない!手軽にトムヤム楽しめます
・レモングラスなどのハーブも効いています
・汁なしの焼きそばにしても美味しいです
オススメ度
辛さレベル