茅乃舎(かやのや)の「だししゃぶ鍋のだしとつゆ」で鍋作ってみます。

茅乃舎のホームページによれば「宗田節の力強いうまみを生かした、だし感NO.1の鍋。しっかりとしたうまみがあるから、漬けダレいらずでしゃぶしゃぶを楽しめます」とのこと。

そういえば漬けダレなしのしゃぶしゃぶって食べたことないです。さて味はどうなんだろうか。

スポンサープロダクト

中身は一人前のだしパックとつゆが二つずつ。つまりこのセット全体で2人前のだししゃぶ鍋が作れるというわけです。他のメーカーの鍋の素よりもちょっと量が少ないので注意が必要です。

作ってみます!

作り方は茅乃舎の他の鍋の素とだいたい一緒です。だしパックでだしをとって、つゆを入れ、具材を加えたら出来上がり。

でも今回はだししゃぶってことで、具材を煮込みすぎないよう少しずつ加えていくのがちょっと違う点ですね。

水300mlとだしパックを鍋に入れ、沸騰したら中火で2〜3分だしをとります。

宗田節と焼きあごのいい香りがさすが茅乃舎。

2〜3分経ったらだしパックを取り出し、つゆを加えます。

具材は何でもいいんでしょうけど、今回はパッケージに書かれている具材を忠実に入れてみます。というわけでネギを入れました。

続いてしゃぶしゃぶ用の豚肩ロース肉。

豚肉に火が通ったら水菜を加えて食べることにしましょう。

いよいよ実食

食べてみると、漬けダレなしなのにめちゃくちゃうまい!

手早く火を通しただけなのに、豚肉は程よく味が染み込んでいてそのままで美味しい。だしの香りが素晴らしくて、何とも上品なしゃぶしゃぶだ。

念のためにポン酢用意しておいたのですが、何もつけないのが正解。そのまま食べることでだしの風味が損なわれず、これがうまい。

豆腐を加えて食べてみましたが、これもあいますね。大根おろしや万能ネギなどの薬味を用意しておくのも良さそうです。

シメは細麺のうどんがいいと書かれれていましたが、美味しすぎてスープが余らなかった……このつゆだったらシメのうどんはさぞかし美味しかっただろうに。もう一つ残っているのでその時は必ずうどんを食べたい。でも余るかな。

というわけでこの「だししゃぶ鍋のだしとつゆ」めちゃくちゃ美味しかったです。茅乃舎ということで化学調味料、保存料無添加なのところも嬉しい。かなりおすすめです。

茅乃舎
だししゃぶ鍋のだしとつゆ

価格:540円(税込)
特徴
漬けだれいらずのしゃぶしゃぶ!
宗田節と焼きあごの風味がたまらない
化学調味料、保存料無添加なのところも嬉しい
オススメ度