Skip to content

やさしい生活

毎日何か食べてます

やさしい生活

  • 世界の食べ物
  • 地域の食べ物
  • カルディの食べ物
  • セブンの食べ物

世界の食べ物

世界の食べ物, 麺 韓国グルメ

プルムウォンのコッケタンメンの作り方&実食レビュー!

2019年4月22日

プルムウォン、コッケタンメン作ってみます!コッケは韓国語でワタリガニを意味するそうなので、海鮮系のラーメンって…

続きを読む
世界の食べ物, 麺 韓国グルメ

農心の四川チャパゲティの作り方&実食レビュー!

2019年4月20日

農心(NONGSHIM)の四川チャパゲティ作ってみます!農心にはオリーブオイルを使用した韓国風ジャージャー麺イ…

続きを読む
世界の食べ物, 麺 韓国グルメ

農心、チャーワンを美味しく作る方法

2019年4月19日

農心の韓国風ジャージャン麺チャーワン(チャー王)はチャジャンミョンらしいコクのあるソース、さらに麺はもちもちし…

続きを読む
世界の食べ物, 麺 韓国グルメ

スパイシーノグボナーラ(農心)とは一体なんなのか!?

2019年4月14日

農心(NONGSHIM)のスパイシーノグボナーラ食べてみます。 どんなインスタント麺かというと激辛海鮮味にカル…

続きを読む
世界の食べ物, 無印良品

無印、ごはんにかけるルーロー飯は美味しいのか?

2019年4月12日

無印良品のごはんにかけるルーロー飯を食べてます。価格は350円(税込)、カロリーは197kcal。 ルーロー飯…

続きを読む
カルディの食べ物, 世界の食べ物, 麺

カルディ、麺にかけるだけスープ タンツーメンはどんな味?

2019年4月12日

カルディの麺にかけるだけスープタンツーメン(台湾風ラーメン)を使ってみます。カルディオリジナル の商品で価格は…

続きを読む
カルディの食べ物, 世界の食べ物, 麺

カルディ、麺にかけるだけスープ牛肉麺で台湾気分に浸る

2019年4月11日

カルディの麺にかけるだけスープ牛肉麺(台湾風煮込み牛スープ)食べてみます。カルディオリジナルの商品で購入価格は…

続きを読む
カルディの食べ物, 世界の食べ物

カルディ、ご飯に混ぜるだけ台湾風ちまきの実力はいかに!?

2019年4月10日

カルディのご飯に混ぜるだけ台湾風ちまき使ってみます。カルディオリジナルの商品で購入価格は298円です。 カルデ…

続きを読む
世界の食べ物, 麺

ミースダップ、ミーゴレン味はかなりうまい

2019年4月9日

インドネシアのインスタント麺、ミー スーダップ ミーゴレン味(Mie Sedaap Mi Goreng)食べて…

続きを読む
  • « 前のページ
  • 次のページ »

人気の記事

  • セブン 中華蕎麦とみ田監修豚ラーメンスープと極太麺で二郎系ラーメン作ってみた
  • 農心、ノグリラーメンの作り方&汁なしアレンジ!
  • セブン、ビビンバサラダボウル実食レビュー!ビビンバ定番具材入りの具沢山サラダ!
  • 無印 タンドリーチキンの素使ってみた!漬け込み5分でスパイシーチキン仕上がりました
  • セブンの冷凍と冷蔵の枝豆食べ比べレビュー!意外と違いがありました

最近の投稿

  • セブン 中華蕎麦とみ田監修豚ラーメンスープと極太麺で二郎系ラーメン作ってみた
  • カルディ あえるだけ納豆パスタソースを食べてみた!
  • 農心 辛ラーメン焼きそばカップトムヤムクン味を食べてみた
  • カルディのスープパスタ ガーリックチリトマト食べてみた
  • Cycle.me (サイクルミー)参鶏湯食べてみた。結構本格派でした

カテゴリー

  • セブンイレブン
  • カルディ
  • 無印良品
  • 成城石井
  • 茅乃舎
  • 韓国グルメ
  • 鍋
  • カレー
  • パスタ
  • カルディの食べ物
  • セブンの食べ物
  • ファミリーマートの食べ物
  • 世界の食べ物
  • 地域の食べ物
  • 無印良品
  • 茅乃舎
  • プライバシーポリシー
© 2025 やさしい生活 | Designed by: Theme Freesia | Powered by: WordPress